- Date: –
- Venue: きさらづ みらいラボ
- 料金: 1,000円

立春を迎え、春の気配を少しずつ感じる季節になりました。
来月には幼稚園を卒業して
いよいよ小学校入学を迎えるお子さんとお母さんは
新しい世界への準備も、そろそろ始まる頃でしょうか。
一年生になったら!
それを楽しみにしている反面
大丈夫かな
適応できるかな
うちの子大丈夫かしら・・・
ドキドキ、そわそわな方も、いらっしゃるかもしれません。
毎日お友達とたくさん遊び、
解放感と自由の中でたくさん過ごしてきたお子さんにとって
みんなと共に席につき、
時間割に沿って学習をしながら1日を過ごす小学校の世界は
きっと、大きな変化です。
親御さんとしてはつい
✅ 早く馴染んで
✅ 早く友達をたくさん作って
✅ 早くお勉強を覚えて
✅ 早く学校生活に慣れて欲しい
そんな気持ちをお持ちになるかもしれません。
その気持ちが強ければ強いほど
お子さんにもついつい・・・・
もう、お兄ちゃん(お姉さん)なんだから!
それじゃぁ小学生になれないわよ~
ちゃんとして!しっかりして!
なんて言葉が出てしまうことも、あるかもしれませんね。
マザーズコーチングスクールは
お母さんの見守る力をアップして
お子さんののびのび力もアップする・・・・
子どものコミュニケーション能力を育む
ママのための講座です。
設立以来、多くのお母さんが
●子どもと過ごす時間がイライラから楽しみに変わった
●働きながらの忙しい毎日でも
どうしたら子どもの自己肯定感を育む対話が出来るか
コツがわかった
●ガミガミ、つい口出しをしていたのが、穏やかに見守れるようになった
●子どもの自主性が育って、のびのびと自分を表現するようになった
と、たくさんのご感想を寄せてくださり、
全国で5,000人以上のお母さんが受講、
現在では600人以上のマザーズティーチャーが誕生している
現在、日本 NO.1 の子育てコーチングスクールです。
子どもの未来への可能性を、
一番身近な大人である「お母さん」が
よりよいコミュニケーションで育み、応援する事ができたら。
そして、そんなお母さんに今よりさらに一歩近づけたら。
その時、
お子さんとの毎日は、どんなものになるでしょうか。
マザーズコーチングスクールは
●お子さんがわかってほしいこと、伝えたいことを
お母さんがより受け取れるように
●お母さんが伝えたいことを、お子さんがより受け取りやすく
伝えられるように
●そして、親子で自己肯定感を育んでゆけるように
コミュニケーションの様々なコツをお伝えしながら
こんな時はどう声をかけたら、もっと楽しい会話になるでしょうか?
ティーチャーと一緒に考えてゆく講座です。
3/9㈮ は、
マザーズコーチングって一体なに?
どんな事が得られるの?
ということもお伝えしつつ
これから入学を迎えるお母さんが
どんなコミュニケーションを心がけると、より楽しく過ごせるか
新しい環境に向かっていくお子さんを応援する
見守るコミュニケーションはどんなものか
勝手に木更津応援団マネージャーでもあり、
マザーズコーチングスクール認定シニアマザーズティーチャーでもある
あそゆかが、小さなコツをお伝えしながら、みなさんと一緒に、考えます。
画像をクリックするとHPをご覧いただけます。
お子さんのコミュニケーション能力を作る土台は
日々の身近な大人との関わりから。
お母さんがこれを機に、
日常のコミュニケーションを少し見直してみることは
お子さんのコミュニケーション能力
ひいては・・・
未来への可能性の開花に、きっとつながります。
ふるってご参加下さい。
お待ちしております。
備えて安心♡入学前準備
~親子コミュニケーションVer.~
3/9㈮ 10:30~11:45
@木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボ
定員:30名
参加費:1,000円
お申込みは こちら から
この街で暮らすママの毎日と子育てが
もっと楽しく もっと元気になるように。
様々なワークショップやセミナーを通して
ココカラが応援します。